昔よく通ったサイトに思いがけず出会い懐かしい気分になる
【キーワード】巡り巡って
あ、EPSILON ★ DELTA内のページだ。
昔、パズル目当てによく訪問してました。
フラッシュで提供されているパズルの操作性がすごく良くて、他のサイトよりよく訪問していたものです。
あまり更新されなくなったので、すっかり訪問しなくなって久しかったのですが、まだこのサイト残っていたのですね(喜)
今回紹介させていただくのは、パズルの解き方解説ページ。
ペンシルパズルは最近ではスマホアプリなどでもたくさん提供されているので、すでにペンシルパズルという言葉が当てはまらなくなってきていますが(滝汗)
それでも、ちょっとしたスキマ時間に頭の体操ができるこの手のパズルは、解き終えたときに妙にすっきりできる達成感があるので、忘れたころにチャレンジしてみるのもいいですね。
ワタクシも良い機会とばかりに久しぶりに「サムクロス」の☆4問題を解いてみました。
…………あまりに久しぶりすぎて、かなり勘が鈍っていたようで……( = =) トオイメ
屈辱的に時間がかかってしまい、自分でも呆然としてしまいましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
こ、こんなに鈍るものなのかorz
やはり、この手のパズルは定期的に解いて頭の回転をリフレッシュさせなくてはなりませんね><
とはいえ、久しぶりに昔よく通ったサイトにこういう形で再会出来て、なんだかとても懐かしい気分になれました。
関連記事
-
-
読書を通して広がる世界は無限大
【キーワード】影響されやすい うわぁぁぁ、これはすごく分かる! これは、影響されやすい、とい
-
-
とりあえず免許くらいはAT限定じゃないの取得しときましょうよ
【キーワード】~の利点 新成人に調査! ほしい車、ドライブしたい新成人の有名人ランキング |
-
-
たった一冊の過激な本のタイトルに注目するのではなく、それが登場するに至った背景こそが大事なのでは
【キーワード】ぶっ飛んだ 今年の2月の記事ですね。 そうか、いま中国ではこういう書名が目を惹
-
-
違う分野の知識を仕入れ、得意分野にフィードバックする
【キーワード】意外なところから 情報収集が自分の得意分野に偏ると、技術的な面で進歩が止まるとい
-
-
幼少時に遊んだ素朴な玩具は世界共通のようだ
【キーワード】ノスタルジー 幼い子どもが求めるものって、国や文化による差異があまりないようです
-
-
思わぬ掘り出し物のことわざ辞典サイトに出会う
【キーワード】物は言いよう 「も」から始まることわざって、それだけでもこんなにたくさんあったん
-
-
本当にお洒落好きな人が書いた文章は、お洒落に興味がない人間が読んでも楽しいものだった
【キーワード】~なのに~ なんか、これまで取り上げたファッションに関する記事って、お洒落したけ
-
-
個人サイトをめぐる楽しみは、まさにこの、どうでもいいことに真剣にチャレンジしている人の存在を知る醍醐味にある
【キーワード】妙なこだわり 本日の紹介記事、アクセスすると画面によっては目がちかちかしますので
-
-
ミステリ好きの心をくすぐる、ところどころ挟まれるコネタを探す楽しみ。
【キーワード】釣られやすい フレームでできてるページのフレーム側だけピックアップしちゃうと、何
-
-
山登りにはいったいどんな魅力があるのか
【キーワード】響きに惹かれて 登山を趣味にしてる人って、すごいなぁと、体力のない徹頭徹尾インド
- PREV
- 想像力を刺激され興味を掻き立てられる自然な文章
- NEXT
- 心地よい距離感を維持した大人の交換日記