【キーワード】思い出す
ふと、最初ってどんな感じで始めたっけ?と思い、このブログのためにいちばん最初に書いた記事にアクセスしました。
……なんかもー、ぐだぐだですね(^^;
しかも、あまりやる気のなさそうな文面です(苦笑)
このやる気のないだらだらした感じで始めたがゆえに、逆に、気負わずに長いあいだ続けてこられたのかもしれません。
11年も前のエントリなので、まるでワタクシの日記のようで、読み返しているうちに、当時のことをいろいろ思い出しました。
思い出すというのは後ろ向きな行為と捉えられがちですが、前に進むためにも必要な行為だったりします。積み重ねてきた経験というのはそれだけ尊いものなのですよ(`・ω・´)キリッ☆
そんなわけで、今回は「思い出す」をキーワードに検索、人がどんな局面で何を思い出し、それをどのように活かすのかを、見つけてみようかと思います。
ラインナップ
関連記事
-
-
【キーワード】習慣の問題
検索を用いてネタを拾ってきている当ブログ。 このようなブログを更新し続けている程度には「わからない
-
-
【キーワード】過程が楽しい
何かを作っているときとか、何かに熱中していると、いずれそれは完成を見るわけですが。 完成してしまう
-
-
【キーワード】思い込み
ワタクシもたまに閲覧して煩悩を払う(ぇ)お坊さんに質問、悩み相談できるQ&Aサイト - ha
-
-
【キーワード】ひらめき
突然、本当に突然、頭の中に問題解決の方法が降ってくることってありませんか? Kaboompic
-
-
【キーワード】情けない
年始の更新にて腰痛が悪化したことをお知らせしました…… なんだかんだと騙しだまし暮らしている昨今で
-
-
【キーワード】当てはまっている
少し前にtwitterをだらだら覗いていたら、このようなツイートが目に入りました。 【アレルギ
-
-
【キーワード】独特な言い回し
女子には女子の独特の言い回しというものがあります。 ……お前が女子を語るなといわれそうですが、そこ
-
-
【キーワード】特殊な用途
ふだんから重宝しているサイトの一つに、辞典・百科事典の検索サービス - Weblio辞書があります。
-
-
【キーワード】永遠に語り継がれる
先週の盆休み間、ちーとばかり長い休みに何をするかなーと考えたあげく、銀河英雄伝説の原作本を読破するこ
-
-
【キーワード】妙なこだわり
人に理解されない自分なりのこだわり。 誰にでも、そういうものが一つや二つ、あるのではないでしょうか