香りほど個人的体験が投影されるものはない
【キーワード】響きに惹かれて
香りほど個人的で他人の体感が当てにならないものは、確かにないかもしれませんね。
ほんとにいい香り?「心が安らぐ香り」のウソ?ホント?|3年間のうつ病状態だった超ネガティブ思考男でも不安のない毎日を過ごせるようになった、人格アプローチの奥義
ラベンダーの香りが落ち着くと言われ、それを信じてアロマライトを購入しラベンダーの香りをセットしてみたら、安らぐどころかイライラが加速してしまったそうな。
で、この人は香りそのものにしばらくの間不信感を抱いてしまったらしいのですが、その後、ある香りに出会い、香りには確かにリラックスをもたらす効果があるんだと実感されたそうです。その、ある香りというのが……あとは元エントリに当たってください(笑)
自分は柑橘系の香りが好きかな。レモンハーブとか、落ち着きますねぇ。
あと、自分はお香が好きですね。香りと、ゆっくり立ち上る煙がいいんですよ。キャンドルライトの揺らめく炎ってのもいいですね。落ち着きます。ただ、香りだけを提供されるタイプにはあんまり興味ないかな。五感全部を刺激されるのがいいんですよ。
いっとき、薪をくべてるだけの映像が爆発的な視聴率を稼いだって、どこかの国の話がニュースに載ってましたが、あれ、なんかわかりますもん。薪をくべてさらにその木の香りがしたら最高ですね。
関連記事
-
-
日常風景の中にも面白い発見は転がっている
【キーワード】超絶便利 無味乾燥な通勤風景が描写次第でいかようにも面白いものになるというのがよ
-
-
あの手この手で御縁を求めて
【キーワード】響きに惹かれて ウォーキング婚活! 婚活もここまで来ていたのか……!
-
-
便利で万能なツボ・合谷(ごうこく)は、二日酔いにもいいらしい
【キーワード】試しつつ ツボ押しは応急処置的には本当にいいんですよねー。 二日酔いに
-
-
頭痛は、自分のタイプを把握しそれに応じた対策を講じることで、うまくやり過ごしていくしかないのかもしれない。
【キーワード】ホッとした ワタクシはものすごい偏頭痛持ち…… こんなページを見てしまったら、
-
-
個人的にはいちばんモニョる犯罪がこれだ。
【キーワード】反射的に >>100と○○子ちゃんが幸せな結末でよかった……ε-(´
-
-
シンパイナイモンダイナイ♪って歌い出したくなるような、結果的に転機となった出来事いろいろ
【キーワード】結果的に お、これはいい発言小町ww ピンチはチャンス?嫌な思いしたけど結
-
-
子供の頃の小さな小さな、けれど大きな意義を持つ冒険
【キーワード】ちょっとした冒険 子供の頃には、子供の頃にしかできない冒険がありますよね!
-
-
誰にでも覚えのあるものから、ちょっと突拍子もないものまで、幼少時の思い込みいろいろ
【キーワード】思い込み どれもこれも「あるある」すぎてツライ>< 思い当たることが多すぎまし
-
-
努力しないと覚えられない程度なのに大切な記念日と言えるのか
【キーワード】インパクトが強い エントリタイトルからして喧嘩腰で申し訳ありませんねぇ。 でも
-
-
常識の範囲を超えた騒音は怒りの対象になる
【キーワード】思いもしなかった 隣人の騒音、圧倒的な勝利じゃないですか! こんなものが圧倒的
- PREV
- あの手この手で御縁を求めて
- NEXT
- 詩集の楽しみ方いろいろ